塗装現場レポート

  • 2020.7.11

    新潟市西区 雨樋修理

    本日は雨樋修理のご依頼で、新潟市西区のお宅へ行ってまいりました。 雨樋にゴミが詰まっているんではないかとのお問い合わせでしたが、梯子をかけて屋根に上がってみると、雨樋の受け金具の釘が何ヶ所か抜けかかっていた為、その部分だけ雨樋が沈んで水がたまり流れが悪くなっている状態でした・・・

  • 2020.7.10

    新潟市中央区 外壁塗装 下塗り

    本日は外壁の下塗りを行いました。 使用した塗料は、外壁が窯業系サイディングでしたので、水性SDサーフエポプレミアムを使いました。 小さなクラックや、多少の表面の凍害もしっかり埋めて、コーテイングしてくれる下塗り材です。 ポイントは薄く塗らないように、ローラーにこ・・・

  • 2020.7.9

    新潟市北区 屋根 板金部 中塗り

    本日は板金屋根の中塗りです。 板金の重なり部分は、ローラーでは入らないので、目地刷毛で奥までしっかり塗っています。 屋根の勾配が急なので、屋根足場を組んで作業しています。 ・・・

  • 2020.7.8

    新潟市北区 屋根 板金部 錆止め

    本日は板金部の錆止めを行いました。 先日ケレン(目荒らし)をしている上に、下塗りとしてエポキシ系錆止めのファインプライマーⅡという塗料で塗っています。 上塗りの色が、茶色系統なので、赤錆色にしました。 錆止めの色は、主に赤錆、グレー、白など数種類しかありません。・・・

  • 2020.7.7

    ケレン 目荒らし 工程

    本日は塗装前の下地処理の内のケレンという工程について簡単にお話しします。 ケレンは素地調整とも言われ、 ・脆弱な塗膜や錆の除去 ・健全な塗膜の除去 ・表面に細かい傷を付ける目荒らし(足付け)等 塗装の仕様、下地の状態、費用によって行われる内容が変わります。 ・・・

  • 2020.7.6

    新潟市中央区 外壁高圧洗浄

    本日は、新潟市中央区の住宅の外壁塗装工事が始まり、初日は外壁の高圧洗浄でした。 外壁の高圧洗浄も先日の屋根の洗浄と同じで、長年のゴミ、汚れ、コケなどをしっかり洗い流してあげないといけません。 注意しないといけない点は、やはり室内に水が入らないよう換気口などの開口部に水・・・

  • 2020.7.3

    新潟市北区 屋根 瓦 高圧洗浄

    本日も昨日に引き続き、屋根の高圧洗浄です。 洗う前と洗った後の写真です。 これだけ汚れが落ちています。 ・・・

  • 2020.7.2

    新潟市北区 屋根塗装 高圧洗浄

    本日は屋根の高圧洗浄です。 屋根の素材はセラルーフというセメント系の瓦になります。瓦の場合、長年のコケが表面や、重なりの部分に付いているので塗装の前にしっかり高圧洗浄で落としてあげます。高圧洗浄をする際、注意する点は、外壁を洗う時もそうですが、瓦の重なりなどに強く水を当てて・・・

  • 2020.7.1

    新潟市西区 階段塗装 

    本日は内部の階段の塗装になります。 大工さんが作ってくれた階段に着色して、その上にアクレックスという木部用ウレタンクリヤーを塗装しました。 この材料は、水性塗料なので嫌な溶剤臭も火災の心配もないので、安心して使えます。 性能としても、速乾で肉持ちに優れた強靭な塗・・・

  • 2020.6.30

    新潟市東区 外壁塗装 キュービクル

    本日は、キュービクルの塗装をしてきました。 すべてスチール製なので、いつものように、ケレン(下地処理)、清掃、下塗り(エポキシ系錆止め)、中塗り(クリーンマイルドシリコン)、上塗り(クリーンマイルドシリコン)の工程で、3回塗りをしてあげてしっかり塗料でコーテイングしました。・・・

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

新潟市のお客様の声

もっと見る