外壁塗装ブログ

外壁に欠かせない、シーリング工事とは?

2019.3.20

住宅には”外壁材と外壁材の繋ぎ目”や”外壁と窓サッシ”の繋ぎ目など様々な隙間が存在しています。
この隙間をシーリング材で埋めることをシーリング工事といいます。
 
① 建物全体の防水性・機密性を高める役割
② 緩衝材としての役割
 
といった役割があります。
 
現代の建築でよく利用されているサイディングボード、ALCパネルなどの外壁材は、壁面に貼り付ければ外壁ができるのが特徴。しかし、これらの外壁材は非常に堅く、隙間を設けずに貼りつけてしまうと、気温変化などによる膨張に外壁材同士が衝突、破損に繋がってしまいます。
また、どんなにぴったりと貼り付けたとしても、そのボードとボード、パネルとパネルの間には隙間ができてしまいます。
 
外壁と外壁の隙間や破損が起きるということは、そこから雨水や汚れが侵入してしまうこと。
つまりは建物の劣化につながってしまいます。
 
そうならないために、外壁材をレールのように一定の隙間を置き、この一定の隙間「目地」にシーリング剤を注入し、外壁材と外壁材の隙間を埋める工事をシーリング工事といいます。
 
コーキング剤には弾力性があるため、外壁材の膨張を吸収し破損を防ぎます。
建物の長寿命化を実現しているのです。
外壁というとつい外壁材の性能に目が行ってしまいますが、目立たなくても、シーリングは外壁の耐久性を実現するために不可欠なものです。
 
ただ、コーキング自体も、風雨、太陽光などの自然負荷により経年劣化します。劣化が進むとひび割れ、剥離などが発生し、緩衝剤の役割を果たせなくなります。
こちらのページで、コーキング剤の劣化の症状を詳しく説明していますので、
合わせて読んでみてくださいね。
 
オススメのシーリング材オート化学工業「オートンイクシード」についても紹介しています。
耐久性を考えるなら、コーキング剤にもこだわりましょう。


新潟県新潟市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社コヒヤマ
https://kohiyama-toso.com/
住所:新潟県新潟市東区紫竹5-28

お問い合わせ窓口:025-367-9459
(9:00〜18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:新潟市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://kohiyama-toso.com/case/
お客様の声 https://kohiyama-toso.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://kohiyama-toso.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://kohiyama-toso.com/contact/


施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます

新潟市のお客様の声

もっと見る