工場・倉庫・マンションなど大規模修繕はお任せ下さい
工場・倉庫・マンションなど大規模修繕はお任せ下さい
現地調査とお見積り
折半屋根、波型スレートの改修・メンテナンス方法
夏の暑さや電気代の高騰にお悩みの工場・施設オーナー様へ
一級塗装技能士の工事の様子

一級塗装技能士が監修技術力提案力
選ばれています

コヒヤマは、新潟市に本社を構える工場・倉庫・マンション等の外装工事専門会社です。
創業以来、おかげさまで施工実績は2,000棟以上となり、他店と相見積もりになれば、ほぼ当社に決めていただけるほど、品質と価格には自信があります。

当社はご相談から施工まで、一貫して一級塗装技能士が対応しています。また、自社施工で中間マージンが発生しないため、ハウスメーカーより3割ほど安くご提案が可能です。

まずは他店と比べてみてください。資産価値を高める、高品質な施工をお約束いたします。

一級建築塗装技能士資格証

一級建築塗装技能士

一級鋼橋塗装技能士資格証

一級鋼橋塗装技能士

WORKS

工場・倉庫・マンション
の施工事例新潟全域で多数のご依頼をいただいています

新潟市秋葉区|ビル改修工事(屋上防水工事・外壁塗装・鉄骨階段塗装)

新潟市秋葉区|ビル改修工事(屋上防水工事・外壁塗装・鉄骨階段塗装) (3)

新潟県新潟市秋葉区のビルにて、改修工事(屋上防水工事・外壁塗装・シーリング工事)を行いました!雨漏りが起こって…

詳しく見る

→

新潟市・アパート2棟|野地板増し張り屋根カバー工法(ガルバリウム鋼板…

新潟市・アパート2棟|屋根カバー工法(サビた屋根にガルバリウム鋼板施工)_施工後 (5)

新潟県新潟市のアパート2棟の屋根カバー工法(重ね葺き工事)をお任せいただきました!サビが広がっていた金属屋根に…

詳しく見る

→

新潟市中央区・アパート改修工事(外壁カバーリング・外壁塗装・防水工事…

新潟市中央区・アパート|外壁塗装・防水工事_施工後

新潟県新潟市中央区のアパートにて、外壁塗装・防水工事を行いました。施工の様子を写真と一緒に紹介します。 打ち合…

詳しく見る

→

新潟市西区・アパートの外壁塗装|サビの発生した金属サイディングを補修…

新潟市西区・アパートの外壁塗装|サビの発生した金属サイディングを補修、防錆塗装 (9)

新潟県新潟市西区のアパートにて、駐車場内の外壁の塗装が完工しました。広がっていたサビを削り、サビの再発防止のた…

詳しく見る

→

新潟市・大型店舗の屋根塗装|日射反射率の高い明るい色で塗装し、清潔感…

新潟市・大型店舗の屋根塗装|日射反射率の高い明るい色で塗装し、清潔感もアップ (4)

新潟県新潟市の大型店舗にて、屋根塗装工事を行いました。屋根にはサビが発生していましたが、サビを削って明るい色に…

詳しく見る

→

新潟市中央区・RC6階建マンションの大規模改修工事

新潟市中央区・マンション大規模改修工事 施工後1

新潟市中央区にて、マンションの大規模改修工事が完工しました。主に屋上防水、ベランダ防水、外壁補修、外壁塗装を行…

詳しく見る

→

新潟市・工場|折板屋根塗装工事(日本ペイント・シリコンルーフⅡ)

新潟市・工場|折板屋根塗装工事 高圧洗浄 施工後

新潟県新潟市の工場にて、サビが発生していた折板屋根の塗装工事が完工しました。施工の様子を写真付きでお伝えします…

詳しく見る

→
MENU

屋根・外壁の修繕メニュー

塗装の様子
OUTER WALL

外壁塗装・外装の修繕工事

外壁の色褪せや劣化は企業イメージに直結する問題です。外壁塗装はもちろん、穴あき補修・門扉やシャッターのサビ止め・コーキングの補修など、幅広く対応いたします。

屋根塗装の様子
ROOF

屋根塗装・屋根カバー工事

夏は工場や倉庫が暑くなりやすいため、省エネ効果のある遮熱対策をオススメしています。遮熱塗料での屋根塗装や、屋根カバー工事により、光熱費の削減を実現します。

塗床工事の様子
FLOOR

工場・倉庫の塗床工事

工場や倉庫の床が、段差や塗膜の劣化で滑りやすくなっている場合は大変危険なため、塗床工事で床の状態を整えます。

防水工事の様子
WATERPROOF

屋上・施設の防水工事

屋上の防水機能が低下すると、雨漏りに繋がるため、10年ごとのメンテナンスを推奨しています。マンションの長尺工事も対応可能です。

天井のシミ
RAIN LEAK

雨漏り調査・修繕

天井や壁にシミが広がっている場合、雨漏りの可能性が高いです。雨漏りが疑われる場合は、早めにご相談ください。

マンション・アパート・ビル等
大規模修繕はこちら
MERIT

遮熱塗装のメリット工場や倉庫の屋根には
遮熱塗料を推奨しています

経費削減
労働環境の改善
資産価値の維持
屋根の温度

栃木県某工場の場合
(日本ペイント遮熱塗料での例)

夏の工場や倉庫は、室内温度が40℃を超えることも珍しくありません。屋根を遮熱塗料で施工することで、室内温度の上昇を抑え、工場内の温度を快適に保つことができます。これにより、従業員の方々の熱中症のリスクも下がり、快適にお過ごしいただけるため、生産性の向上に繋がります。
また、室内温度が1℃下がると電気代が10%削減できると言われているため、経費の削減が見込めます。

未施工屋根面51℃

施工屋根面31℃

→

最大20削減

未施工部 34℃

施工部 30℃

→

最大4削減

未施工部 39℃

施工部 32℃

→

最大7削減

工場や倉庫
MERIT01

省エネ効果で経費削減

工場や倉庫は鉄骨造のものが多く、熱を通しやすいため、夏は室内温度が上昇します。遮熱塗料は太陽光を反射させて温度上昇を防ぐため、屋根や鉄部を塗装することで、室内温度の上昇を抑えることができます。
室内温度が1℃下がると、電気代は10%削減されると言われているため、遮熱塗料で施工することで、経費の削減にも繋がります。

倉庫内の様子
MERIT02

労働環境の改善

夏の工場や倉庫は、室内温度が40℃を超えるため、熱中症のリスクが上がります。過酷な労働環境の中だと、従業員の方々の作業効率も低下してしまいます。遮熱塗料で屋根や鉄部を塗装することで室内温度が下がり、空調も効きやすくなるため、従業員の方々の生産性の向上につながります。

マンション
MERIT03

資産価値の維持

屋根や外壁の塗膜は、太陽光や紫外線を受けることで劣化が進行します。遮熱塗料は太陽光を反射させるため、塗装面の温度上昇を抑えることができます。これにより、遮熱効果が含まれていない一般の塗料に比べて塗膜が劣化するスピードを抑えることが可能となり、建物の美観の維持に繋がります。

遮熱対策にオススメの塗料

日本ペイント株式会社 サーモアイSi

当社イチオシの遮熱塗料は、日本ペイントのサーモアイです。遮熱効果はもちろん、コストパフォーマンスも抜群の遮熱塗料です。

エスケー化研 クールタイト

エスケー化研のクールタイトは、汚れが付着しても雨水が洗い流してくれる特殊セラミック成分が配合されているため、遮熱効果が長続きします。

CONTACT
mail

メールお問い合わせ

REASON

当社が工場・倉庫・マンション等の大規模修繕で選ばれる理由

工場・倉庫の大規模修繕の様子
REASON01

新潟での
工場・倉庫・大規模修繕の実績多数

コヒヤマは創業以来、新潟の皆様から2,000棟以上のご依頼をいただいており、工場や倉庫、マンションの大規模修繕といった大規模な工事にも対応して参りました。お客様の業務に支障のない工事スケジュールや、お客様の課題に対するご提案も行っているため、安心してお任せください。

一級塗装技能士の施工の様子
REASON02

一級塗装技能士
手がける確かな品質

コヒヤマでは、一級塗装技能士が5名在籍しており、ご相談から施工まで、一貫して一級塗装技能士の監修のもとで行われます。職人目線で本当に必要な工事のみご提案することをお約束します。何かご不明なことがあれば、ご納得のいくまでご質問ください。

REASON03

自社施工による
低価格を実現

当社は自社施工なので、中間マージンが発生しません。また、営業費や広告宣伝費をかけずに活動しているため、その分の経費をお客様へ還元できています。相見積もりも大歓迎なので、まずはお問い合わせください。知識と経験豊富な自社職人が、低価格で高品質なサービスを提供いたします。

ハウスメーカー・
建築会社などの場合

中間マージン約30%が発生

コヒヤマの場合

中間マージンが0円 現地調査〜工事完了まで一貫して対応

ご担当者様への
支援と安全への配慮

施設担当者

施設担当者様への支援

業務に影響のない工事スケジュールの作成や、ご要望をいただければ社内稟議のための書類作成支援も行っています。
アパート・マンションのオーナー様に向けては、住民の方への告知書類の作成も支援しています。

安全掲示板

安全への配慮

掲示板に工事スケジュール等の内容を掲載することで、従業員や住民の方々に情報を発信します。また、通勤・通学時間の工事は控えるなど、安全に十分配慮して対応いたします。

色褪せ・汚れ
鉄部のサビ・釘の浮き
屋根・外壁の穴あき
塗膜の剥がれ
外壁のひび割れ
シーリングの劣化
床の剥がれ・滑り
天井や壁のシミ
打ち合わせの様子
CONTACT
mail

メールお問い合わせ